INSULATIONガラパゴスリフォーム
大切な住まいの劣化や雨漏りを防ぐ
外壁・屋根塗装
外壁・屋根塗装は築10年目くらいから、とよく言われています。
たったの10年でもう外壁塗装が必要なの?と思いますよね。
大切なことは築年数ではなく実際の経年劣化の具合です。
15年たってもピンピンしている家だってあります。
まずは住まいの健康診断をオススメします。
色褪せていなければ、今のデザインを
そのまま保護するクリアー塗料もオススメ
外壁塗装
□外壁面積120㎡(建坪/約30坪程度の住まい)
□耐用年数15年程のシリコン塗料の場合
塗装価格:約1,100,000円程度
※足場、養生、洗浄、下地処理などすべて含む
皆さまのこれからの暮らし向きについて、
プロとして少しアドバイスさせていただければ嬉しいのです。
ガラパゴス工房、ガラパゴスリフォームではWEBによる概算見積などはいたしません。
直接現場を拝見する、またはお電話できちんとお話を伺ってから間違いのない御見積を提出いたします。
リフォーム業界では最終的に費用が初めよりも増えているようなことも珍しくありません。
ガラパゴスではそのような御見積は一切ございません。
また、現場や環境を理解しないまま、お客様の希望だからといって進めるようなこともございません。
何より大切なことは、皆さまが無駄のない出費で適切な環境を手に入れることなのだから。
築10年以上経過した、前回の塗装から10年以上経過した
などを目安にぜひご相談ください。
何かを決めるのは、現地調査をしてから。
まずは外壁塗装の健康診断から
外壁塗装は費用負担の大きいメンテナンスのひとつです。
しかし、放っておくと雨漏りや雨水の侵入によるカビ被害など家の劣化を促進してしまいます。
無理なく塗装をするため、これからの生活と費用のバランスが大切です。
住まいと暮らしを全体的に考えられる私たちが一緒に考え、最適なプランをご提案します。
塗料について
塗料は比較的安価なウレタン塗料から高価な無機塗料まで取り扱っています。
塗料選びについて
塗料を選ぶポイントは、生活と費用のバランス
高価な塗料は性能も良く、耐用年数も長いため一回目の塗装時にはオススメできます。
しかし高価な分、負担が大きいのも現実です。
安価な塗料が悪いわけではありません。
性能も耐用年数も劣りますが、負担は小さくなります。
今の生活だけでなく、これからの生活も考えたご提案をさせていただきます。
例えば50代のご家族でお子さんが学生の場合
まだまだ進学などへの出費が考えられます。
とはいえ外壁塗装も放って置けません。
こんな場合は比較的安価なウレタン塗料をオススメします。
安価とはいえ性能が悪いわけではありません。
耐用年数も10年程持ちますので、お子さんが成人された
次の塗装時に良い塗料を使用しても良いでしょう。
例えば50代のご家族でお子さんが成人されている場合
オススメするのはフッ素や無機塗料になります。
耐用年数が非常に長く20年程度は問題ない塗料です。
次の塗装は70代、築年数も40年近くなり、家の劣化も気になる頃。
この段階で良い塗料を使うかどうかは考え所になります。
塗装を安価なものにしつつ、設備をリフォーム。
またはリノベーションなども考えられます。
外壁塗装の工程
-
1
足場の設置、メッシュシート設置
良質な外壁塗装工事をするために、しっかりした足場の設置は基本です。
塗料の飛散防止のためのメッシュシートも取り付けます。 -
2
高圧洗浄
ほこり、コケ、カビ、チョーキングの粉などの汚れを落とし、綺麗な状態にします。
洗浄工程を丁寧にすることで、塗装の仕上がりや持続性が良くなります。
なかなか手の届かないところもご要望があれば、洗っちゃいます。 -
3
クラック処理
外壁の表面のひび割れをクラックといいます。これは外壁の劣化現象です。シーリングを充填し、補修します。
-
4
養生
塗装しない箇所を保護します。
養生することで、細部まで塗装することができます。 -
5
外壁の塗装
ローラーと刷毛を使い分け塗装していきます。
下塗り・中塗り・上塗りの3回が基本になります。